日本初のデジタルトランスフォーメーション(DX)情報メディア | DX Navigator

「ヘッドレス」を牽引する新鋭Shogun、 1000万ドルを調達

作成者: DXNavigator 編集者|Apr 3, 2020 10:32:42 AM

Amazonの隆盛に関する記事はもう聞き飽きたと思われるが、Anti-Amazon(対アマゾン)の企業たちはやっぱり面白い。Amazonが作ったEコマースという巨大市場、そして新しい習慣を進化させているのはAmazon本人であるが、同時にAnti-Amazon勢でもあるだろう。

日本人にとって、Shogunはふざけた名前のスタートアップであるが、なかなかに面白い企業である。2015年に設立され、わずか10名程度で運営するこの企業は、端的に言えばウェブサイト・ビルダー、すなわちサイト制作ソフトウェアをブラウザベースで提供する。そして、名門アクセラレータであるY Combinatorの卒業生でもある。Techcrunchなどによれば、Shogunは2月、シリーズAで1000万ドルの資金調達を発表した*1。

Shogunは2つのサービスを展開する。一つは主力商品であるPage Builder。ドラッグアンドドロップ型の優れたUIで、Eコマースに必要なページをサクサクと作り出す。30以上のページテンプレートと多様な素材ライブラリ、SEOのタグマネジメント、そしてモバイルやタブレットなどへのスクリーン最適化などが一揃えとなっており、ShopifyやSalesforce Commerce Cloud 、Magentoといった世界で著名なECプラットフォームのプラグインアプリとしてシームレスに接続する。もちろん、ABテストの管理や限定販売のスケジュール配信も可能である。

 

 

また、各ページ、各デバイスごとのパフォーマンスを測定できるので、ページ改変には非常に役立つ。

 

 

彼らが提供するもう一つの機能はShogun Frontendというサービスである。このサービスはこれまでバックエンドの仕様に縛られてきたEコマースの制約を一気に取り払う可能性を秘めている*2。

Shogun Frontendは、大型のEコマースモールが有するサーバーパフォーマンスを提供する。すなわち、画像や商品のローディング・スピードを可能な限り短くし、サクサク閲覧できるECサイト環境を提供する。これまで、基本的にECサイトの表示速度は、バックエンドにあるデータベースやコンテンツサーバーのレスポンスに依存する。サーバーが古かったり、データセンターの回線が遅ければ、遅い。SQLが長すぎたり、DBのテーブル設計が乱れていたりしても、遅い。そして、クラウドサービスのような相乗り環境であれば遅くなりがちだ。ブロードバンドが当たり前となった現在では、ページ読み込みのスピードは、フロント側のクリエイティブ表現の問題(画像や動画が重い、など)より、バックエンドのパフォーマンスに影響を受けることが多い。これを回避するためにAmazonなどの専業コマースモールは膨大なコストを掛けてサーバーの台数とバックエンド環境を充実させているのだが、デジタル販売よりも製造供給がメインであるブランド側に、Amazonと同等の環境が構築できるわけもない。結果としてこれがAmazonなど専業ECの強みとなっている。

Techcrunchのインタビューによれば、ページ読み込みに3秒かかれば、53%のユーザーは離脱するというが、Shogun Frontendはこれを最小化し、1秒未満まで短縮するという。これは、彼らはAnti-AmazonのEC、D2Cブランド勢に、Amazonと戦うための武器を提供する武器商人のような立ち位置である*3。

現在、「ヘッドレス・コマース」という言葉が注目されている*4。

従来のECは、フロントエンドはバックエンドの制約を受ける。ページのレイアウトやカートなどのテンプレートに従わなければならず、クリエイティブ表現は型にはまらざるを得ない。読み込みスピードは先述のとおりである。ヘッドレスのヘッドとは、バックエンドを胴体と見立てた時の頭、すなわちフロントエンド(≒UI)部分を指す。フロント(頭)が技術革新やユーザートレンドの変化でどんなに変わったとしても、バック(胴体)は左右されない。バックエンドシステム開発側から見ると、「ヘッドがなんであっても大丈夫=頭のことを考えなくてもいい」アーキテクチャをヘッドレスと呼ぶようになった。

ヘッドレスはフロントとバックを独立させることでフロント表現の自由度と、バックエンドに左右されないレスポンススピードを実現するアーキテクチャである。バックエンドの改修によるフロントへの影響も、その逆も最小化される。Shopifyのような中小向けからSalesforceのようなエンタープライズ対応企業まで、ヘッドレス・コマースが今後のトレンドと提唱しているが、Shogunはそのヘッドレス時代における、自由自在なフロント側を担当する。バックはShopifyやCommerce Cloudである。

Shogunはまだ日本語化の予定はないが、早期に対応してくれることを願いたい。何故なら、「将軍」の名前で創業しているのだから。

 

引用情報:
*1
Techcrunch(2020), Shogun raises $10M to help e-commerce brands build faster websites, retrieved from
https://techcrunch.com/2020/02/20/shogun-series-a/
*2
Shogun(2020), Customize your entire Shopify store with ease., retrieved from
https://getshogun.com/shopify-page-builder
*3
Shogun(2020), Faster, More Reliable Commerce, retrieved from
https://getshogun.com/frontend
*4
Salesforce.com(2018), Everything You Need to Know About Headless Commerce (But Were Afraid to Ask), retrieved from
https://www.salesforce.com/blog/2018/06/define-headless-commerce.html